中小企業診断士の資格取得のために、一生懸命勉強をして、2次合格に合格すると、一瞬、目標を見失います。その原因は、職業としての「中小企業診断士」を知らないことです。

中小企業診断士として、はじめの一歩を踏み出せるように、基礎知識を用意しました。

中小企業診断士の資格は、取得しただけでは、何も起こらない

中小企業診断士の資格を取得しただけでは何も起こりません。 中小企業診断士の資格を取得したら、まずは、何か、行動を起こしてみてください。 世界がガラッと変わります。変わるはずです。

一足早く、「中小企業診断協会」に入る方法

一足早く、中小企業診断協会に入る方法があります。 中小企業診断士第2次試験に合格後、登録まで時間が空くと、試験にかけた情熱が覚めてしまうこともあります。 そうなる前に、中小企業診断協会に入って活動を始めることをお勧めします。

所属する協会の選び方(基本編)

中小企業診断士に登録後に中小企業診断協会に入る場合、47都道府県協会どこにでも所属できます。所属協会により違いがあります。そんな所属協会の選び方のお話です。

こちらをご参照ください。

所属する都道府県協会の選び方(6選)

中小企業診断士として、一歩踏み出す時に、 中小企業診断協会へ入会しますが、 所属する47都道府県協会は、自由に選べます。 戦略をもって、所属する都道府県協会を選んでいる人たちの お話です。

地図で見る中小企業診断協会

中小企業診断協会のホームページに掲載されている47都道府県協会の住所を google map へ入力して、共有機能を使ってこのページに埋め込みました。

プロコン塾

東京都中小企業診断士協会は、6つの支部で構成されています。

その中の中央支部以外の5つの支部と、東京都中小企業診断士協会がプロコン塾をやっています。

中央支部は、マースターコースとして、プロコン塾にあたるものやっていますが、第1部では、中央支部以外の5つの支部と、東京都中小企業診断士協会のプロコン塾を紹介させていただきます。

マスターコース

マスターコース塾の紹介をさせていただきます。

マスターコースは、東京都中小企業診断士協会の中央支部が認定したプロコン塾です。

他の支部は、プロコン塾を1つ提供していますが、中央支部では、マスターコースとして、沢山のプロコン塾を提供しています。

それでは、17個のマスターコースを紹介していきます。